毎朝の下痢、ガス溜まりは過敏性腸症候群かも!?

毎朝の下痢、ガス溜まりは過敏性腸症候群かも!?

●最近下痢と腹痛が酷く、授業をまともに受けられていません。

●毎朝、通学の電車で苦しんでいる。

●ぐーっとお腹の鳴るような感じの音がして、ガスが漏れる。

といったの胃腸のトラブルでお悩みの方は過敏性腸症候群かもしれません。

今回は毎朝下痢で悩んでいる。ガスがたまりやすくいつ漏れるか不安。またお腹が痛くなったらどうしよう。などでお悩みの方に一般的な症状・原因・治療法・24整体院の考え方についてお伝えします。

最後までお読みいただくことできっと今の不安を少しでも解消することができれば幸いです。

過敏性腸症候群とは

胃腸のトラブルには胃痛、胃もたれから下痢、ガスまで幅が広いですが、このような症状が慢性的に続いてとても辛いのに病院で検査をしても異常がない場合に機能性胃腸障害と診断されます。

この中でも下腹部とくに腸のトラブルを過敏性腸症候群といいます。

過敏性腸症候群は

●毎朝下痢が酷く市販の下痢止めを飲んでいる

●最近は下痢止めも効かない

●お腹に何かあるような違和感があり、便意があってもなかなかでない

●授業中に何度もガスが出てしまい、恥ずかしい

といった便やガスによる問題など症状には個人差がありますが、男性は下痢、女性はガスによるお悩みが多いです。

過敏性腸症候群の原因は?

お腹が痛い、お腹が張る、下痢といった症状が慢性的に続いているのに、過敏性腸症候群は内視鏡検査やX線検査では全く異状は見られません。

原因は不明な点が多いですが一般的には

●辛い物が好き

●よく噛まずに飲み込む

●冷たいモノが好き

●睡眠時間が短い

●夜更かしをする

などの食生活や生活習慣が上げられますがそれよりも社会的、心理的ストレスによるところが原因として大きいです。

社会的ストレスとは
同級生・先輩後輩などの人間関係があげられます。「苦手な先輩がいる」、「悪口・噂話が多い」、「理不尽に怒られる」といった事を社会的ストレスと言います。

心理的ストレスとは
「遅刻しないか心配」、「明日までに課題が終わるか不安」、「今日発表しないといけない」、「気持ちが落ち着かない」、「心細い」といった自分自身の不安・心配・あせり・緊張を心理的ストレスと言います

これらのストレスが加わると、ストレスホルモンが脳下垂体から放出され、その刺激で腸の動きがおかしくなり症状が出ると最近の研究では言われています。

さらに、慢性的に繰り返されることで腸が敏感になり少しの刺激でも反応してしまい、悪循環になってしまいます。

私の場合は寝坊して学校に間に合わないかも・集合時間までに間に合わなかったらどうしようといった時間的な不安・心配・あせりなどで症状が出ることが多かったですし、夜更かしなどで規則正しい生活をしていなかったのでより症状が出ていたと思います。

一般的な治療法

一般的な治療法としては食事睡眠などの生活習慣を見直します。

バランスの良い食事を3食規則的にとり、早食いや夜の大食いしないようにして辛い冷たい熱い刺激物や脂肪分の高い食べものも極力控えます。

生活習慣を見直しても良くならない場合は、薬物治療を行います。整腸剤で腸の働きを整えますが、不安・心配など精神的問題には、抗不安薬や抗うつ薬を使った薬物治療も行います。

さらに力ウンセリングを行って、原因となっている社会的ストレス・心理的ストレスの原因を見つけ出し解決していきます。

24整体院での施術法

24整体院での施術で過敏性腸症候群をいち早く良くすることが出来ます。

下痢やガスは腸の問題ですが、原因は腸自体に無いからです。

24整体院では独自の検査法で体を隅々まで検査し施術を行ないます。

そうすることで自律神経などの神経伝達、全身の血液・リンパ液などの体液の循環が良くなり腸を含め体全体の機能が上がり過敏性腸症候群が良くなっていくのです。

過敏性腸症候群のお悩みを解決していくために、原因を見つけ出し全身の施術をしていくことが必要です。同時に食事や生活習慣の見直しも行っていきます。

最後に

過敏性腸症候群はいつお腹が痛くなるかわからないのでとても不安になると思います。

私も学生時代にはかなり悩まされました。下痢止めも数え切れないほど飲みましたが体のバランスを整えて生活習慣を見直し時間的に余裕をもって行動する事で解決することができました。

過敏性腸症候群でお悩みの方はこんな生活が毎日続くと思うと精神的にもしんどいしどうすればいいのかと不安な毎日を過ごしていると思います。そういった方が少しでも早く良くなるように全力でサポートいたします。

過敏性腸症候群でお悩みの方はお気軽にご相談ください。