今回はめまいについてお話していきます。
・仕事中や仕事終わりにフラフラする
・朝起きた時にめまいがする
・ふとした時にめまいが起こるので今後不安だ…
という方。
このような症状でお困りの方はぜひこのブログを最後までお読み下さい。
めまいとは?
めまいとは、周りがグルグル回る、フラフラする、気が遠くなる感じ、頭痛、吐き気、立ちくらみ、物が二重に見えるなど、あらゆる症状が起こります。
突然発症し一定期間症状が続いた後消えるものや、いつの間にか発症し、それが長期間続いてしまうものとあります。
めまいは脳や耳や目など、あらゆる部分の異常によって起こります。または血圧低下、うつ状態でも起こる場合もあります。
~めまいの種類~
めまいには種類があって、それによっておこる症状の出方も変わってきます。
まずは、どんな種類があるのか見て行きましょう。
回転性めまい(グルグルするめまい)
目が回る、天井がグルグル回るような感じと表現されるめまいです。前触れなく起こり、吐き気や耳鳴り、耳が詰まるような感じや難聴などの症状があります。
動揺性めまい(フラフラするめまい)
身体が左右にフラフラする、足元がフラフラする、浮いているような感じがする、と表現されるめまいです。
浮動性めまい(ふわふわするめまい)
ふわふわ浮いている、地面がふわふわ揺れている、乗り物酔いのような感じがするといった表現をされるめまいです。
身体が弱っている方や年配の方に起こります。
立ちくらみ、眼前暗黒感(クラっとするめまい)
目の前が真っ暗になったと言われるめまい。血の気が引いていくような感覚を覚えます。立ちくらみはこれに当たります。
急に立ち上がるとクラっとしたり、ずっと立っていると目の前が暗くなり、意識を失うことがあります。
動揺視
目や神経のトラブルで起こることもあります。フラつくなどの症状がなくても物が揺れて見える症状は動揺視といいます。
原因~メカニズム~疾患について
めまいは頭と身体の位置関係をコントロールする所に異常が生じ、それが上手く働かなくなると発症します。
原因として主に
耳と脳
の異常により起こります。
では、ひとつずつ見て行きましょう。
耳(三半規管)
めまいの多くは耳の異常によって起こります。
身体には平衡感覚を保つ三半規管という器官があり、そこの異常によって平衡感覚が正常に保てず、めまいが起こってしまいます。
三半規管とは、外側半規管、前半規管、後半規管という3つの半規管によって構成され、耳の奥にある内耳という所に存在します。
半規管の中はリンパ液が流れていますが、通常は静止しています。頭部の動きによりリンパ液の流れが変わり、その流れによって半規管にある神経を刺激し、頭部がどのように動いたかを感じ取ることができるのです。
その半規管に耳石と呼ばれるものが入り込んだ状態だとリンパ液が上手く動かず、頭が動いたという情報が脳へ行かずどう動いたかを感知することができません。そうなると3つの半規管で情報が混乱し、めまいが起きてしまいます。
脳
脳が原因で起こるめまいは脳卒中(脳出血、脳梗塞)によるものがほとんどです。その場合、ふらふらする、頭痛、意識がもうろうとする等の症状が起こります。
耳にある半規管で位置や動きなどを感知し、そこから脳へと情報が伝達されます。脳には脳幹と小脳という姿勢の調節を司る器官があり、そこで平衡感覚がもたらされます。しかしここに詰まりや血流不足などの異変が起きるとめまいが発症してしまいます。
また、急な血圧低下よってもめまいが起こります。
血圧が急激に下がると脳の血流が下がり、酸欠状態となり平衡器官が上手く働かなくなります。結果、フラフラするなどの症状が起こってしまいます。
めまいの起こる代表的な疾患
良性発作性頭位めまい症
吐き気や嘔吐、回転性のめまいが生じます。三半規管と耳石の異常によって発症し、頭の位置が問題となって起こるので朝起きた時に起こることが多く、急に頭がまわりめまいが起こります。
一度起こると数秒から数分で収まります。似た症状を起こす腫瘍などの悪性と区別するために良性と呼ばれています。
メニエール病
良性発作性頭位めまい症と似た症状が起こります。しかし原因は異なり、三半規管内の水が増えることによって発症します。
この水は聴覚に関係するため、めまい以外にも難聴を引き起こすこともあります。治療で一度良くなってもまた繰り返し起こってしまうのが特徴です。
一般的な治療
エプリー法と呼ばれる治療が一般的な治療法です。これは三半規管に入った耳石を外に出す体操です。エプリー法でも改善しない場合は手術を行うこともあります。
24整体院の治療
24整体院ではまず独自の検査や施術によって身体全体のバランスを見ます。めまいになる原因は耳や脳の異常によるものが多くなりますが、それは身体の歪みやバランスが崩れていることにより、頭や耳の奥にまで負担がかかっているためです。
例えば、パソコン作業によって首が前に出た状態で長時間作業すると、首は常に前に引っ張られ、徐々に首の位置がずれてしまいます。
首は耳や脳のある頭を支える大事な役割があります。ここのバランスが崩れてしまうと、頭部へも負担がかかり、バランスも崩れてしまいます。
そうなると三半規管や耳石は本来の機能を失い、正常に働かなくなってしまいます。
このように身体の歪みやバランスによって患部に負担がかかりやすい状態になっていることが原因のため、身体全体を見る必要があります。
歪みはずっと前からあるのかもしれませんし、身体を酷使しているうちに徐々に崩れてきたのかもしれません。原因を見つけた上で身体全体のバランスを整え、しっかり根本から良くしていきましょう。
最後に
めまいで悩んでいる方の中には、まずどこへ行けばいいか分からないという方が多くいらっしゃいます。また、すでに色々試してみたが改善しない…といった方もいらっしゃるかと思います。
24整体院はそういった方のお悩みを根本から良くしていけるように、何が問題になっているのか独自の検査方法でしっかり原因を見つけ、施術はもちろん日常生活で問題となっている姿勢や身体の使い方の指導もさせていただきます。
めまいはひどくなってしまうと日常生活に大きく影響が出てしまう疾患です。そうなる前になんとかしたいという方は当院にぜひ一度ご相談ください。
お悩みが解決できるよう、全力でお身体サポートさせていただきます。