坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛とは?

臀部から脚にかけて痛い、足に力が入らない。これ以上酷くなるのは嫌、この痛み何とかしたい方!に最後まで読んでほしい 

坐骨神経痛と診断され、以下のような症状でお困りの方は是非最後まで読んでください。

☑️腰痛
☑️足やお尻の痺れ
☑️足やお尻の痛み
☑️足の脱力感やだるさ
☑️感覚の異常(ヒリヒリ、チクチクなど)がある

坐骨神経痛とは

坐骨神経とは腰から足の先までつながっている人の体の中でも最も太くて長い神経の束です。この坐骨神経が圧迫されると電気が走ったような痛みや、ピリピリした痺れ、麻痺などを引き起こします。

痛みが出る場所も腰、臀部、太もも、ふくらはぎ、膝の裏、脛、足先など人により様々です。

坐骨神経痛は特定の病気ではなく、これらの症状をすべて指す総称です。そのため、一人一人に合わせた鑑別が必要になります。

坐骨神経痛の原因

椎間板ヘルニア
背骨は椎体という骨があり椎体と椎体の間には椎間板という軟骨があります。

この椎間板が飛び出したりしてしまうのが椎間板ヘルニアです。腰部の椎間板で起こると神経を圧迫し坐骨神経痛を起こします。

pastedGraphic_1.png

変形性腰椎症
腰椎の形が変形して神経を圧迫し腰に痛みや足の痺れを起こすのが変形性腰椎症です。

原因としては加齢、長時間同じ姿勢、運動で腰に過度な負担がかかる。など

pastedGraphic_2.png

腰部脊柱管狭窄症
脊柱管は背骨の中にあり脊髄とそれに続く神経が通っています。脊柱管が狭くなるのが脊柱管狭窄症です。

腰部で発症すると腰部脊柱管狭窄症となり腰の痛みや足の痺れなどの症状が起きます。

pastedGraphic_3.png

治療法

病院などでは一般的、坐骨神経痛の治療は、症状を和らげるための対処療法が主体になります。

まずは手術以外の保存療法から始め、それでも症状が改善されない場合は手術を検討する。痛みが強い場合は、痛み止めの薬や注射で対処することもあります。

またストレッチや体操などで症状を軽減する運動療法もあります。

pastedGraphic_4.png

当店の施術法

24整体院ではまず全身を施術していきます。理由としては痛みや痺れが出ているところが原因ではないと考えているからです。

例えば脚が痺れるといっても神経の問題以外で血液循環が悪くても痺れが出ます。その場合いくら神経にアプローチしても痺れは取れません。

痛みに対しても痛みの原因が筋肉なのか骨なのか体の歪みなのかを検査してその問題を引き起こしている根本の原因にしっかりアプローチしていきます。

最後に

坐骨神経痛の痛みや痺れで、これ以上酷くなりたくない、痛みや痺れがストレスになっている方もいると思います。

そういった方が少しでも早く良くなるように全力でサポートしていきます。

坐骨神経痛でお悩みの方は是非一度当院に来てみてはいかがでしょう。お気軽にご相談ください!!